Snow Surf

本日snow surf DVD が入荷いたしました、発売日は明日なのだが我慢できずに

見てしまいました、、、

でまたその話といわれそうなのだが、Snowsurfing ではなく Snow Surf であることに

意味があると、見終わった今、間違いないと思っている

その昔スキーバムという言葉があった、今で言えばカー団地なのだろうか?

夏の間に仕事をして冬はスキー場で滑り続ける、もちろん仕事なんかしない

一冬滑り続ける連中のことだった

だが今のスノーサーファーは生き方が違う、仕事も持ち、家庭もあり

日々の営みの中で低気圧の動きに気を配り、雪と波のリズムを追いかけながら

生活している、その日その時に自分がそこに居られることを最優先にする

この生き方こそがスノーサーファーだとかねてから考えていたが

このDVDをみてこの考え方に間違いはないと確信した

そこにはsurfスタイルライディングこそあれ、surfingとsnowboardingがごちゃまぜに

なった陳腐な表現は全くといって存在せず、純粋に生き方ともしサーフィンとの

共通する感覚を見つめるとしたらそれはどこにあるのか?ということの考察が

目的なのではと思うことに至った

雪とともに動き人生の方向をそこに持っていくことがスノーサーファーであるなら

すべてのスノーボーダーはスノーサーファーであるし、スキーヤーもまたそれである

Snowsurfこの表題をつけた意味を撮影者のシェーン.ピールにぜひ伺いたいと思う

僕がなぜSnowsurfやSnowsurfingという言葉にこれほどこだわるのか?それは

この遊びとこのmovementにとてつもない愛情をもっていることに他ならないからだ

陳腐な流行り言葉で終わってほしくない、サーフィンの真似事で終わってほしくない

と心から切に願っているからなのだ、一人でも多くの方にこのDVDを見て感じて

いただきたいと思っている、そこにはスノーボードの原点が記録されているのだから

Snowsurf      Peace

 

 

 

 

お待たせしました!icon8 / Persona2発売!

ということで、、、、

SNOW シーズンがドンドン近づいてる〜

いろいろな商品が、スノーボーダーの心を躍らせ!惑わせている!?

今日この頃ですが、雪山を愛する皆さんが待っていたDVDがついに発売です。

icon 8 / Persona 2   が 夷filmsさんから11/1発売です。

もちろん当店でも先行予約をお受けしております。

詳しくは、、、、EQUIP OnLine Shopよりお願いいたします。

絶賛予約受け付け中〜です。電話でもいいですよ!

あっ!SNOWSURF のDVDもOnLine Shopから買えますので

同じく!よろしくです!!

あ〜ぁ、、、疲れた!?EQUIP らしからぬ営業ブログ!

冬の気分を今から盛り上げて?!行きましょう。

でも、、、、個人的にはこんな感じなんです。

” Keep Calm  and Wait For Snow  ”

また、台風来てるし、、、、、。

スノーシーズンはまもなく&必ずやって来ます。

今の季節に、楽しめる事をしましょう。

サーフィンをする人はサーフィンを!

スノーボードを愛する人は、身体作りとDVDを見てイメトレ〜?1

なんていかがでしょうか?

ご予約まってま〜す。

 

 

 

 

 

DOVE surfing wetsuit 40周年おめでとうございます!

すっかりアップが遅くなってしまいましたが先日のDOVE40周年パーティーに

お邪魔させていただいた時のお話、、といいましても業界関係者の

皆様が激しくアップしていただておりますゆえ、流れと雰囲気だけでも、、

当日は天候にこそ恵まれましたが、肝心の波はフラットから足の甲ぐらい

サーフィン大会というよりは大くじ引き大会でした、前の日まで腰波、翌日から

膝もも波、翌日は胸波とこの波が続く吉浜でフラットを引き当てる引きの強さは

やはり半端じゃないと始まりからわからされた感じでスタート

駐車場では午前中からいい感じの飲み物で楽しい雰囲気が漂い、会場は終始

和やかな時間が流れてパドルレースのあたりから大運動会の雰囲気に変わり始め

優勝はバリチケットとこれまた太っ腹なところを見せていました

夕方になり選手たち及び関係者全員はホテルニューアカオに大移動して

記念パーティーに流れ込むことに、すでに館内には顔真っ黒の怪しすぎる方々が

ウロウロと、エレベーター前には久々の出会いにシャカサインやらハグやらで

全然動きません、とまあこの後大宴会に突入したのですが、俺はあまりの楽しさに

飲みすぎまして、途中から宇宙と交信したまま朝になってました、申し訳ない、、

楽しさは写真を見ていただいてということで

とにかく凄い人数のパーティーでした、これもひとえに戸倉会長の人柄と交友の

広さからのことだと思います、簡単に40周年と言いますが一つの企業がその業態

だけで40年はなかなか続くものではありません、サーフィン用ウエットスーツ

を専門に作り続けてのことですから、本当に素晴らしいことだと思います

40周年おめでとうございます!IMG_3096 IMG_3019 IMG_3027 IMG_3095 IMG_3046 IMG_3051 IMG_3050

楽しかった!!

10月のお休みのお知らせ

アップしていたと思っていたが、、、、、??

またやってしまった〜

またかよ〜、遅いよ〜、、、なんて言わないで〜

m ( _ _ ) m ごめんなさい。

10月のお休みのお知らせです。

10月6・13・14・20・27日(毎週火曜/第2水曜)がお休みです。

通常の毎週火曜定休日と第2水曜の14日が講習/研修でお休みになります。

営業時間:朝7時〜19時

店内&テラスのお知らせコーナーではお知らせしていたので安心しきっていました。

まだまだ続く連発台風ですが、今年はコースが良くない!?というご意見もあり。

でも今日は小波。

初級者の方は、自由に動けるパドル、安定した波待ち、等の練習日和です。

この練習の積み重ねが、良いコンディションの時に報われる!

練習日和は、大切に、、、、!!

 

 

そういえば、、、

気がついていた方もいるかと思う、今年は波なくならないこと

冬からこの傾向があったが梅雨前あたりから本格的になり

梅雨も全く関係なく波は続き、真夏こそ短かったが、波質はともかく

東ウネリがずっと続いた、その為かはわからないが、東に押された

砂は西のビーチにたまり、茅ヶ崎方面は何年ぶりかの良い波にローカルは

休む暇もなくサーフしていたらしい、その分いつものサンドバーが作られない

まま、海底に溝ができていて、どうもはっきりしない波になっている鵠沼だが

そこはそれ潮回りと川がからめば、鵠沼らしい良い波になる時間もあった

それが夏も終わりに近ずいたあたりから西のウネリが当たりだし最初こそ

今シーズン一番の波だったと語っていたが、それが毎回今年一番では

いつが一番なんだ?という話になり、とうとう今年の後半は良い波が続くね

という話で終わることが多くなった、ぼくは仕事でやれなかったが昨日の夕方も

そんな波だったらしい、おそらく来週も大きな東のうねりが届くと思う

台風シーズンもあと少し自分と向き合い心と相談して楽しみながらサーフィン

したいと思っている、ちなみに来週は今シーズン一番の大きさの台風が近ずくらしい

またしても今シーズン一番だが災害が出ないことを祈っている  Peace