今年一番に思えた

家の前の海といっても毎日サーフィンしているわけでは無いし

一日中チェックしてることもでき無い、ましてやブレイクのニュアンスなど

わかるはずも無いのだが、自分がサーフィンできた中での話で言えば

昨日の何時間かの中の何本かは今年の中でのベストな波に見えた

あくまで自分の基準の話で一昨日の夕方にすれ違ったヘビーロコは

僕とは全く逆のバックドアがクローズしているようなショアブレイクを

オススメしてくれたすっぽりと何本か満足できるバレルに入ったと

いつも静かな男が良いテンションで話してくれた

そんなオススメもおじさんには只のダンパーにしか見えず、たるいブレイクに

見えた逆方向のブレイクに向かった、良い波の基準は人により本当に違う

そう思いながら昨日を思い出すとやはり形がよく崩れ方に良し悪しはあったものの

トータルで良かったと思える日だった、今ちょうど6時だ5時過ぎからチェック

しているがすでに30人ぐらいが入っているサイズもブレイクも同じぐらいに見える

今日の波が昨日とどれくらい違うのか?これから友人と調べに向かおうと思う

前線はあるが遠い台風の西うねりまさに理想的なビーチ向けのうねりとなっている

今日は日曜日それぞれの場所で好きなサイズで事故なく休日を楽しんでもらいたい

Surf    Peace !!!!

ま〜〜そんなものですね、、、

皆様がこの夏の最後に真打登場と囃し立てたからでは無いと思いますが

台風21号は静かに大陸に向かうことになりました

多少のうねりは入ってくると信じていますがどうなるかは?

神のみぞ知るといったところでしょう

本当に台風の波は出てみないとわかりません、個人的にはまだ諦めていなくて

月曜の午後辺りにうっかりサイズアップなんてあるかもと思っています

出れば西のうねりで遠いうねりですから、綺麗に整った乗り頃の波になるかもです

結局秋の台風は今の所不発ですが、こういう年もあるとあきらめて

冬の支度でも始めましょう

噂ではすでに北海道はニセコ方面のツアー関係が売り切れ続出とか

宿がなくて困ってる方々が多いと聞きました

雪滑り流行ってますね、この冬もスケジュールは過密気味で埋まっています

今決まっている予定以外に日帰り関係が入ってくるので、今年もいつ家に帰るんだよ

状態になりそうです

とりあえず週末のうねりを期待しつつ冬を想いながら波を追いかけたいと

思います  Peace

連休終わったな〜〜

随分とアップをさぼったけど、秋が近ずく寂しさと冬がやってくる

ワクワク感に情緒不安定でございました

そんなこんなで連休は仕事漬けだったと景気の良さそうな字ずらだが

内容はいつもと変わらず楽しい小波セッションだったということ

そんなにイキナリ流れが変わったりしないのが人生だから

連休の始まりあたりに東の大きめのうねりがあったことなどもう忘れた

エルニーニョらしいので高気圧はかなり南で動かず、上の方からやってくる

台風は東うねりしか日本に届け無い、だから今年はいつもと違う砂の動きと

違う場所で良い波が当たっている、鵠沼にいたってはここ何年か無かった

地形の悪さだが、この週末の台風が西うねりを届けるらしいので

秋の本番に一気に巻き返してほしいものだ、たのむぜスケパ砂は十分有る

あとは流れがぶつかるだけだ、たのむよ〜〜〜!

ともかく天気に恵まれ、前半波もあり後半は夏が戻ったかのような乾いた

天気に焼き物外飯関係がかなり流行ってました

この親父が茅ヶ崎はサーフスケーターなんぞに出かけるぐらいですから

お天気に恵まれていたということですな、盛り上がってましたよ〜〜!

どうやらこの夏の本番のうねりはこの週末から届きそうです長くは

続かないうねりですが、締めくくりにしっかりと乗りたいと思います

ともかく連休お疲れ様でした、皆様は仕事に戻り僕は束の間の休みと

日常に戻ります、良い波のりましょうね〜〜!  Peace

新作DVD SNOWSURF 発売されます

まずはいきなり、ご予約くださいと申し上げます、2シーズンをかけて

ニセコエリアでパウダースノーにおけるサーフィングスタイルライドの

可能性と魅力をGENTEM stick ファミリーと探したフィルムです

予告編を見ただけでもその内容の素晴らしさが想像できます

かねてよりスノーボードのサーフスタイルライディングの精神世界は

どこにあるのか?と自問自答してスノーサーフィングなんて無いと

断言していましたが、生き方こそがサーファーであるなら、彼らが行うスノーボード

がSNOWSURFとなるのは必然だ、それをスノーサーフィングと呼ぶのであれば

それも良いのかもしれない、その世界観をこのフィルムがどこまで追いかけて

掘り下げてあるのか?今から発売が待ちきれない、9月も中旬となり寒気という

言葉がちらほら聞こえて来る時期になった、まだまだ残暑もあり夏の残り香を

楽しんでいるが、日々スノーボードのチューンをやりだすと、頭の中でイメージする

雪を滑る感触が蘇り、ふと作業の手を休めると真っ白な雪の中に佇む自分が居る

いつまでも続く夏が無いように冬は確実に訪れる

まったく楽しみなDVDが発売されることだ、これで一気に気分は冬に持って行かれる

ことだろう  Peace