みんなが楽しい土曜日

ショートボードの方達にとって楽しかった休日というのはじつはこんな日

なのだろう、それは意外と少なくて、丁度良い波は中々無いということだ

一日を通して胸位からたま〜〜〜に肩位でブレイクしていた湘南海岸

場所と潮周りと波数と混雑と色々と考えなければならない土曜日だった

今日の夕方遅くから大気が入れ替わり急に寒くなった、秋の到来だね

これで台風が近づくと勢力が弱まる可能性が出て来た訳だ

頼むから災害だけは勘弁してほしいと心から願っている

明日はどうでしょう?が夕方の海の上の話題だった誰もが前線が速度が向きが

と分析していたが決定打が出ないままお開きとなった

個人的見解は今日の夕方の冷たい風が入って来るまでは明日はいきなりドカンと

大きく入ってくるのでは?と思っていたが、こう冷えてくると明日も同じ位で

始まると思っている、時間と共に変化してくるだろうが、とんでもないサイズは

無いのでは?と思うが如何なものか?

明日の早朝も要チェックとなりますね、では又明日起きてから考えましょう!

Surf Peace !!

こんなもんだからさ〜〜

期待しすぎると落胆も大きい、落ち着いて見渡してみればセット胸位の

ファンウェーブなわけで、全然悪く無い、ただ西に向きすぎとワイド気味

そこに上げパンだから人の多さも相まってそこらじゅうで言い争いのやな雰囲気

が蔓延の今朝の鵠沼だった、俺がやりたいのはこういうサーフィンじゃないので

入ったものの一本乗って上がってしまった、それはなんて言うかラッシュアワーの

駅始発席取り的マインド、俺が最も嫌いな自己嫌悪で気分が落ちるパターン

これだったら誰も気にしていない忘れられた膝波でフィン無しスポンジでも

やってるほうが、楽しいね

近すぎる台風は良い事無い風が強くなりウネリの周期も短くなり、雨も近づく

高気圧の外側で加速されて届く西ウネリがやはりベストだ、つまり7月の台風

秋の台風は必ず前線付きだからこんなもんなんです

それより、コースが悪いとまた日本に大雨とか大風をもたらすでしょう

そのほうが心配ですから、それてくれる事を祈ってます  Peace