鵠沼って、、、

あまりの波の無さにぼうっと考えてたら鵠沼ってスキー場に例えると上越国際いわゆ

るジョウコクになるのかな?と思った話

まあたいした話じゃないので軽く読んで下さい、第一じょうこくなるスキー場が実際

のところどんな感じなのかもよく解ってないのだが、想像するに今風のおしゃれな

ウェアに身を包んだ、ジブとかキッカーが専門の華やいだスキー場というイメージ

同じ系列だとカワバとかが浮かんできますね〜〜〜

でっ彼らはオヤジ達が大好きなカービング系もそつなくこなしますし、パウダーなん

かも速いラインで滑ります、というかそっち方面もかなり上手くて、装備ばっかしで

止まっちゃってる系のオヤジ達は軽くちぎられますから、オヤジは山の中に逃げ込み

ビールで乾杯です

それはそれで楽しいので俺はそっち系で遊んでますが、話がそれまくりですから

軌道修正して、で何の話?つまりたまには空いてる波の有る場所にプチトリップ

も良いじゃない?ってお話はっきり言って鵠沼のレベルは超上手いから初心者君まで

色々と多彩に沢山毎日少しの波に激混マークは出っぱなしですから

波の取り合いは半端じゃない毎朝大会状態です、そうなると上達するのは決行大変

です、たまには近くに出かけて行って、自分の理想のイメージでサーフィンして

それをホームに持ち帰って披露するそんな感じがお勧めですかね

昔から湘南サーファーはなにげに平日とか、御出かけしているのですよ、でお腹いっ

ぱいサーフィンして帰って来て、ホームで楽しむことをやっています

確かに鵠沼の波は素晴らしいし日本で一番と言っても良い位だと思ってますが

横滑りがやっとの初心者スノーボーダーがこもりぐみ勢揃いのキッカーに入るのは

大変でしょ、だから人の少ない場所を探して練習してからキッカーに入りましょう

というお話でした、、でもね鵠沼も休日の午後とかあり得ない位空いてる良い波の日

も有りますから、常にチェックして情報に敏感になっていれば必ず良い波に出会えま

す、そんな他愛も無いお話でした、そろそろ波でませんかね?

本日スモールです

肌寒い強めの北風とこれ以上は無いぐらいの小さい波の日曜日

フットワークの軽いサーファー達は千葉か西湘にプチトリップでしょうが

本日もレッスンの僕はホームブレイクのサンドバー探しに余念がない

さすがに厳しいかと思ったが、江ノ島に向かって一カ所、西側にも一カ所

少し形がよれているけど何とか見つけた、探せば有るね10メーター位は滑れます

まあ前にも書いたけど、昔からこの手の宝探しが僕の趣味で波情報が無かった時代は

それは楽しかったです、何しろ上手く見つければ半日以上胸位で3人とか貸し切り

とか有りましたから、今では想像出来ないですね、ただ砂が今より沢山有った

気がしますね、気のせいかな?砂減ったよね、、、

で見つけた地形は小潮と相まって、引いてる時間の限定つきということで

2時間のクイックセッションで練習致しました

すね波でも厚めのショートであれば滑れる波です、レールと波の捕えを重点的に

練習しました、成果有ったと思います、次回はサイズの有る波で練習しましょう!

いつまでも風が冷たいです、水温の上がり方も遅れ気味です、もう少しの

我慢でしょうね、風が乾いて気持ちいい天気になりました次の波は何時でしょう?

Peace!!!!!