普通に戻るね、、、

まあ明日は普段の湘南に戻るでしょう、今日までは台風騒ぎの余韻が残って

サイズが下がり気味のビーチブレイクは何処も大混雑、しかも丁度棚がホールド

するぐらいのサイズだったので、中潮の引きに向かっていい場所が次々と動いて

鵠沼から始まり、西に向かっていい感じにブレイクしていたと報告が入っていた

夕方までワイドなブレイクが続いてやれなくは無いと行った所のビーチだったが

なんとか夕方まで強めのオフショアに負けずに頑張っていたのは褒めていいと思う

まあ明日はさすがにサイズも下がって普通の湘南の波になるでしょう

騒ぎも治まり、サンドバーのチェックに早朝から動いてみたいと思っています

今日ちょっと見た感じでは、河の右悪く無さそうに見えましたよ、明日狙い目かな?

ところで本日のレッスンはハードコアでした〜〜上げてるうちは割れなくて

溺れちゃうし、引き出して良い波の時間に集中作戦だったが、すぐに引きすぎて

ダンパー祭り開催そのうえ大混雑そのなかで掴んだ何本かの波をどう乗り込むか?

が本日のお題でしたが、、、2本は出来たと思います

あの中での2本は胸を張っていいでしょう!来週も引き続き頑張りましょう

では又明日、明日は友人来湘です、一緒に遊ぼ!楽しみ〜〜 Peace!!!

出ました、、、

今日も暗いうちから、アドレナリンなのか?寝苦しかっただけなのか?

年寄りは疲れすぎると寝れないのか?解らないが目が覚めちまった

昨日の波は姿を変えて今日は皆が楽しめる楽しい波に変わっていた

その昨日だが、どうもうねりがミックス系で早朝は多分真南から始まり

引きに向かって西と東っけが混じり出して、真南も混じるという

僕の好きなリーフのマスター達にして難しいと言わせた昨日のリーフ

セット間は異常に長く、台風の暴風圏が小さい事を伺わせていた

時折頭近いサイズも有ったには有ったが、少し足りない感じ

で掘れ方ももう少し掘れないか?と引きいっぱいまで頑張ったが

ゲボガボに成って終了、結局一日リーフで過ごしたおかげで体はバキバキ

で終わってます、夕方の上げに向かっては更にセットが遠くこれは終わりか?

と思った位でした、台風は目の前ですがこのまま乗り頃の波で終了しそうです

都合が付く方は軽く一ラウンドも良いと思います   Peace!!!!!

仕事と波もしくは雪

うまくやれないのは解っているけど、そこのところを何とか

よろしくやれないものかと足掻くのがサーフィン、スノーボードが好きな

人の普通の行動、でもこればっかりは確率は上げられても、当て続けるのは

株で勝ち続ける様な物と俺はやらないから解らないが、トレーダーの方から

聞いたお話、、まあそれよりは時間と資金を豊富に用意すればよっぽど勝率

は良いとは思う

自営業と聞こえは良いが要するにその日暮らしの俺たちと違って

普通は企業人として責任有るまっとうな社会人生活を送られている方々が

ほとんどだろう、家族が有り素晴らしい家庭を持たれている方が休日に

楽しむアクティビティの一つがサーフィンでありスノーボードだ

だから当然波や雪の都合に合わせた行動は難しい訳ですが

なんとか早起きしたり徹夜明けで車を走らせたりして良いコンディションを

手に入れている方々も多い、本当に心から敬服致します

かく言う俺も長年街からそうして通ったし、朝のサーフィンのおかげで

一日中眠いのを我慢した事は一度や二度ではないから気持ちもつらさも

解っているつもりだ、だがいくらつらくても、アドレナリンが吹き出してしまっては

結局寝る事も出来ずにいるわけだから現場に向かってしまった方が正解なのは

間違い無い、その人の置かれた環境で波や雪との関わり方は変わって行く

俺の様に波より大切な物が有ると悟るまでに何十年もかかるばかな人間は少ないかも

しれないが良いコンディションの現場の人数を見れば同じ様な考えの人が少なく無い

のもうなずける、まあ無理せずにその時に自分が出来る最善の行動の中で出会える

波や雪を楽しもうじゃないですか、この遊び精神的な安定がその滑る姿に一番影響を

与えるそうです、心の中の静寂に耳を澄ませて、この一週間に向かいたいと

思っています、いつまでたっても子供な考えで、波なんか何時でもあるのだから

と思いながらも、何時でも乗りたくなる、今日の雪は今日しかない明日はもう違う

と思ってしまうこんな自分も可愛いと思いながらの反省の日々です

それぞれの方々に幸せな時間が訪れますように、、、   Peace!!!!!

やっと波が出るのかな?

ここ3週間スモールと言うかフラットには成らなかった程度の

波が続いた鵠沼ビーチ、湯河原に向かえば東のうねりに有り付けたらしいが

混雑必至で駐車は常に満車だった模様、とてもじゃないがその先まで

行っている時間もなければ、予算も無いわけで鵠沼ビーチの砂場探しの毎日

レッスンには最適すぎる毎日で御座いましたが、、、太平洋の高気圧エンジンが

やっと回り出したか熱帯低気圧が北上中、波屋さんは大騒ぎで、米軍系台風情報は

全く繋がらないと言う始末、週明け月曜後半には反応し出して、火曜日が本番と

噂だけが先行、個人的には梅雨時期にありがちな前線ブロックが有るんじゃないか

と思いつつも久しぶりに腰の強い波に乗りたい気分、お願いだから梅雨の晴れ間の

ファンウェイブをプレゼントして、、と切ない思いで今宵も安ワインと冷や奴

明日は地元ビーチクリーーンみんなでゴミを拾って綺麗なビーチに致しましょう

火曜日楽しみ!   Peace!!!!!!

波無いね、、と言いながらも

まあ梅雨らしいと言えばこの波の無さは誠に梅雨らしくてインドネシアか

ハワイ辺りに逃亡したくなる心境もわかる気がするが、こう雨が降らなくて

乾いた涼しい空気と快晴の毎日では気持ちに決断も付かなければ高飛びする

金もないと来た今日この頃、一生懸命サーフィンを練習しているお嬢様の横に

立ってあーだこーだともっともらしくしゃべる仕事で今日もスケパー前にて就業

上手く滑れて喜びに溢れた笑顔を見ればこんなオヤジでも役に立つ事が有るのだ

としばし気持ちが放浪するが正気に戻ってきびしく指摘、次回の宿題も出しておいた

潮が引いてしまえば、カレント沿いに綺麗なラインナップが現れて、どうも何か

沈んでるらしく、今年は通称ベンチ前が決まり過ぎて今からこれじゃ夏には

鵠沼スナッパーになっちゃうね、まあすぐに崩れてどこか時空の彼方かもしれないし

毎日チェックしているスケパーの歴史の親分にどこが決まってるか聞いてみるのが

一番でしょう、結局一昨日辺りのドフラットでも出来る所では出来ていたらしい

といったお話でございました、、、週明け月曜辺りから南海上に渦巻き発生と

波屋さんが騒ぎ出したから、きっと来週は営業さんは仕事にならないね〜〜〜

しかし台風来ると毎回思うのだけど、ラインナップで今日休み?と聞くと

ちょっと外回りで抜け出して来ましたと有給キュウケイの方々多数ですが

昔ならいざ知らずサーフィンの歴史もこれだけ長くなれば、もとサーファーの

上司とかが居て、外回りって海に外回りか?と嫌み言われそうだけど

実はその上司も現役サーファーで今日はお前に入らしといて

明日からは俺が出張で明後日まで有給休暇だよと全然上手だったりするから

世の中上手く行ってるのかもね久々の波です楽しみ、、、♪        Peace!!!!

鵠沼って、、、

あまりの波の無さにぼうっと考えてたら鵠沼ってスキー場に例えると上越国際いわゆ

るジョウコクになるのかな?と思った話

まあたいした話じゃないので軽く読んで下さい、第一じょうこくなるスキー場が実際

のところどんな感じなのかもよく解ってないのだが、想像するに今風のおしゃれな

ウェアに身を包んだ、ジブとかキッカーが専門の華やいだスキー場というイメージ

同じ系列だとカワバとかが浮かんできますね〜〜〜

でっ彼らはオヤジ達が大好きなカービング系もそつなくこなしますし、パウダーなん

かも速いラインで滑ります、というかそっち方面もかなり上手くて、装備ばっかしで

止まっちゃってる系のオヤジ達は軽くちぎられますから、オヤジは山の中に逃げ込み

ビールで乾杯です

それはそれで楽しいので俺はそっち系で遊んでますが、話がそれまくりですから

軌道修正して、で何の話?つまりたまには空いてる波の有る場所にプチトリップ

も良いじゃない?ってお話はっきり言って鵠沼のレベルは超上手いから初心者君まで

色々と多彩に沢山毎日少しの波に激混マークは出っぱなしですから

波の取り合いは半端じゃない毎朝大会状態です、そうなると上達するのは決行大変

です、たまには近くに出かけて行って、自分の理想のイメージでサーフィンして

それをホームに持ち帰って披露するそんな感じがお勧めですかね

昔から湘南サーファーはなにげに平日とか、御出かけしているのですよ、でお腹いっ

ぱいサーフィンして帰って来て、ホームで楽しむことをやっています

確かに鵠沼の波は素晴らしいし日本で一番と言っても良い位だと思ってますが

横滑りがやっとの初心者スノーボーダーがこもりぐみ勢揃いのキッカーに入るのは

大変でしょ、だから人の少ない場所を探して練習してからキッカーに入りましょう

というお話でした、、でもね鵠沼も休日の午後とかあり得ない位空いてる良い波の日

も有りますから、常にチェックして情報に敏感になっていれば必ず良い波に出会えま

す、そんな他愛も無いお話でした、そろそろ波でませんかね?

本日スモールです

肌寒い強めの北風とこれ以上は無いぐらいの小さい波の日曜日

フットワークの軽いサーファー達は千葉か西湘にプチトリップでしょうが

本日もレッスンの僕はホームブレイクのサンドバー探しに余念がない

さすがに厳しいかと思ったが、江ノ島に向かって一カ所、西側にも一カ所

少し形がよれているけど何とか見つけた、探せば有るね10メーター位は滑れます

まあ前にも書いたけど、昔からこの手の宝探しが僕の趣味で波情報が無かった時代は

それは楽しかったです、何しろ上手く見つければ半日以上胸位で3人とか貸し切り

とか有りましたから、今では想像出来ないですね、ただ砂が今より沢山有った

気がしますね、気のせいかな?砂減ったよね、、、

で見つけた地形は小潮と相まって、引いてる時間の限定つきということで

2時間のクイックセッションで練習致しました

すね波でも厚めのショートであれば滑れる波です、レールと波の捕えを重点的に

練習しました、成果有ったと思います、次回はサイズの有る波で練習しましょう!

いつまでも風が冷たいです、水温の上がり方も遅れ気味です、もう少しの

我慢でしょうね、風が乾いて気持ちいい天気になりました次の波は何時でしょう?

Peace!!!!!