夏がくる!

と思わずにはいられなかった、今日の昼間、朝こそ涼しさが残っていた

鵠沼は昨日の強い雨の後だけに期待されたうねりは全く反応せず

ひざももスタート、8時を回る頃にはレッスンに最高のステージが

出来上がり、灼熱の太陽が登場とくれば、夏の湘南がはじまりました!

レッスンの途中で現れるビギニングはトランクスラッシュガードの

ヤングガイズはもちろん、キュートなビキニチックも登場!

もうお祭りの中でのレッスンでした、、、

生徒さんも3回目でまた一段階上がってしまい、このままでは

冬までに、上手く成りすぎるのでは?と思っています

週明けからなんだかんだと大潮周りで出来る位は波が有る鵠沼

ロータイ挟めば、ツインでブギーも軽い感じ、腿波で派手な動きは

苦しそう、シモンズ辺りで流行のスライド調が力が抜けてて

涼しげ、海上がりのビールがやけに美味しく、つい一杯のつもりが

収まり付かず、春に誓ったダイエットは無かった事にてな調子で

わくわくの夏が始まりそうな予感です

どうにも治まりが付かない夏がくる!  ひざもも大潮引くと出来るよ

Peace!!!

GENTEMstick Summer Tee  ご予約受付!!

ということで。

GENTEM StickよりSummer Tee (半袖)が発売になります。

もう、情報をキャッチしている方も多いと思いますが

改めて、EQUIPよりラインナップをご紹介します。

ご検討の上、ご予約下さいね。

サイズは、全シーズンのTeeシャツよりも若干細身になっています。

感じとしては、身幅が1cm位細身です。

FISH Teeは、肌触りもよくビンテージ感のある、柔らかい着心地の細身シル

エット、WOOD TURNERは、薄手のさらっとしたボディです。

色やサイズ等わかりにくい点は、メール/お電話にてお問い合わせ下さい。

Summer Teeのご予約は、限定数での生産となっておりますので、お早めのご

予約をお待ちしております。

店頭/メール/お電話にてご予約承ります。

では、チェックして下さい。

着用すると、こんな感じです。

ちなみにこちらのFish-Teeは、Green XL。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてこちらが、PinkのXS、女性サイズですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてこちらが、WOOD TURNERのBlueのMサイズです。

mini simmons

ミニ シモンズが巷ではこの夏のトレンドらしい、僕も2年前位から

テールがやたらと広い、ノーズまん丸のツインフィンの板をシモンズだと

知らずに乗っていた、その板も借り物だったのだが、一夏を楽しく過ごさせて頂いた

良い思い出の板だった、夏の午後グシャグシャのオンショアの中にある

ショアブレイクにスートするこの板はスケーティング能力に優れていて

水着の女の子達が戯れている岸近くで威力を発揮して、

こんな波でもサーフィン出来るんですよ僕たちは的な

ちょっと誇らしげな気分にさせてもらえる板だった

それからハルという、何とも不自由なターンしにくい、綺麗なカールのみで

威力を発揮するといった、エンスー的シーラカンスボードにはまってしまい

すかっかり頭の中から忘れ去られていた、このオバQボード、、、

シモンズって言わないと、都内の洋服屋さん的ショップの方に笑われて

この田舎オヤジと言われます、、、

このシモンズを湘南の巨匠YUがどれそんなに流行ってんなら、俺が解釈して

表してやろうか、、ということで自分用に削り出された名品がこれ

長さ5’10で幅と厚みも程よく、レールチャンネルで画一感を無くしながら

随所にYUフレーバーがちりばめられて、これなら俺もちょっと夏のステージ

で良い思い出が作れそうな予感的板に仕上がっていた

実際乗ればそれはもう、高級車の乗り心地、走るし曲がるしは当たり前で

乗り味がしっくり、いつでも貴方のお供にどうぞ、と板に言われてしまう

こんな板が今お店で貴方の試し乗りを待っています、一度お試し有れ、、

思わず、、

僕らしく無い、ブログを書いてしまった自己嫌悪、、、もう忘れよう、、、

という事で、昨日までのうねりはすっかり消えて、いつもの通りの

何となく練習出来る鵠沼に戻りました、引けばそれなり上げてもそれなり

一日中やれば出来そうな、波なのですが、雑用に追われています

夏の中潮は干満が大きく、時間が来ると短時間に一気に動くから

潮の流れが強く出て、波が作り出されるわけです

冬などは上げに向かって2時間位立った頃が良い事も多いですが

この時期は時間が来たらすぐに動くと思った方が良いですよ

一時間もすると上げきりや下げ止まり近くまで動いてしまいます

ですから、つい海にいる時間が長く成り、いつまでもやってしまうんですね

上手く時間を選ぶと、引きを挟んで両方楽しめたりしますから

ゆっくりと時間に余裕を持って遊びに来て下さいね

今週も基本は小波の予想が出ています、早く灼熱の太陽が来ないかな〜

ひざももオフショア引けば出来てる中潮  Peace!!!

7月最初の日曜日つまり1日

さて7月になりました、湘南の水は少し冷たく、まだ真夏には

なっていません、今日も間違えてトランクスでサーフに方々も

ちらほら、、、少し寒そうだったけど大丈夫かな?

今日はシモンズ、アライア、ハル、と幕の内調のサーフデイ

波は少しカムアップ腰位は来ますよ、天気は曇りでしたが

沢山のゲストが来てくれて、最高の日曜日でした

波は少年リッパーからおじさんロガーまで誰もが楽しめる

良い感じの波です、引いても上げてもまあまあ乗れる

こんな一日でした、明日も波は残ると予想してますが

朝が上げから引きで、狙い目ですから混雑は当然

上手く波を探しましょう、、、

混雑している海で全ての良い波を独り占めする事は犯罪です

それが先輩でも若くてもプロでもだれであれ許されない

世界共通のルールです、サーフィンからシェアする心を

無くしたら只のエゴの極み、見るに耐えないイヤな遊びになります

さるかに合戦じゃないんだから、良い歳して嫌われ者にはなりたくないね

人が良い波を乗ってる姿を祝福出来ないヤツはどこかの無人島で

一人でサーフィンしていれば良い、と思ってしまった

混雑の鵠沼でした、、、気分をかえて

ももこし中潮夕方オフショア  暗くなる寸前良いリズム  Peace!!!!!