森から海に

昨日は鵠沼ヘビーローカルの方々と尾瀬は戸倉の森に滑りに行ってきました

多分日本中の山が晴れて雪が落ち着いたいわゆるThe DAY だったと思う

4日間雪が降り続き風でどこのリフトも動かなかったらしく

たっぷりと冷凍保存された空気の抜けたパウダーはねっとりと滑る感じの

いい感触の雪だった、FBを見ていると北海道から白馬から群馬の県境から

素晴らしい写真がそれこそ今日滑らないでどうする状態でアップされていた

その時その場所にいることほど難しいことはない、責任ある社会人であれば

なおさらだろう、そういった背景がこのところのバックカントリーブームに

拍車をかけている気もするが、良い雪を滑りたいのは皆同じなので否定ばかり

してはいられない、まあせめて仕事をしていた方々を煽るようなアップの仕方は

慎みたいと思う

戸倉の森は番人のヌマケンが残しておいてくれた雪で楽しめ無い訳はなく

いつも通りのホスピタリティーにあふれたルーティーンに感謝したい

降れば降ったでガイドが大変だと思うが、降らなければどこに連れて行こう?

と悩むことだろう、いつも笑顔でガイドありがとう!ケンちゃんゴマちゃん

お疲れ様でした、またよろしく御願いいたします

で海に帰ってきた本日ですが雪が降ると予報が出て明日は波が出ちゃうじゃん

と、どうしても今日中に仕上げなければならないスプリットボードが2本

クリップ取り付けからチューニングまで朝から夜7時まで通しで頑張りました

明日は納品できそうだと工場から出ると、雪どころか雨も止み北風強く

こりゃ波でないなとがっかりしながら帰宅しましたが

少しの望みをかけて明日はいちおう早起き体制で迎えたいと思っております

山に海にと遊んでばかりいるように見えますが、本当はほとんど仕事しています

海は3分で行けますが、山は3時間かかりますのでそうそう行けませんと言いつつ

そろそろ白馬はアラタとミーティングと称して遊びに行かないとならないので

納品終わり次第、再び動き出そうと画策しています

パウダーはあと一ヶ月ぐらいです楽しみましょう!  Peace

GENTEM STICK 15-16

GENTEM STICK の次期のモデルが発表された、カタログも届いて、この冬も

折り返しに来たなと感じる、冬の道具のビジネスはメーカーの考え方はどうあれ

生産するための時間が絶対的にかかることと、それに伴うロットが必要となる

まさか1本数百万円の板は買えないわけで最低限の生産数は必要なわけだ

これが昔からスキー業界いまではスノーボード業界のビジネスの永遠の課題

となっていて、解決策は未だにない、考え方としては皆がバランスを視野に入れて

必要な物を必要なだけ、時間も道具もそれに伴うお金もと考えれば

全体のバランスが良い方向に向かうと思う

PATAGONIAの考え方がすべて必ずしも正しいとは思わないのだが、必要な物だけを

買ってくださいと発言したことは、あえて製造業のタブーに立ち向かった姿勢として

評価したい、もっともこれを逆の意味でのプロモーションと捉える向きも

あるとは思うが、そのあたりはそれぞれの視点の問題と思っている

前振りが長くなってしまったが正しいものを必要な時に必要なだけそして

長く使い続ける、このことがGENTEM STICKの文化を作り、バランスを

生み出していると思っているのだが、、

カタログに目を通すとお休みしたモデルがいくつかあるということこれも前述の

こととリンクして好感が持てる、TTSSには新しいSTICKが投入されていて

BARRACUDAとTHE CHASER,待望のROCKET FISH OUTLINE COREがラインナップ

した、BARRACUDAがBIG ROCKET FISHなのか?THE CHASERのフレックスは?

など興味は尽きない、ROCKET FISH OCは個人的にとても興味があり手に入れたい

一本だ、いずれにしても長く乗れ、乗り込むほど新しい発見がある

必要な分だけ手に入れるGENTEM STICKをキーワードに試乗してみようと

思っている、といってもあれもこれも欲しくなっちゃうんだけどね、

それも楽しみの一つだから、、カタログ差し上げますお気軽に〜〜Peace

やっぱり両方ね、、

ニセコ合宿から帰って来たら、おやじのひ弱な足が少しだけ太くなっていた

まあその分、パドルのための体幹を支える筋力が落ちていて、ここ2日間の

短時間サーフで見事に、腰イテ〜〜と相成りました

人間の体は正直で鍛えれば強くなるし、サボればあっという間に弱くなる

なわけだから、夏も冬もバランス良く海に山にが良さそうです

脅迫観念にとらわれて、雨の日にサーフしたりする必要もないし

吹雪の中で無理やり滑る必要もないのですが、ようは何かしらで

体を動かしておくと、いざという時にも頑張れるということ

自分の休日のコンディションで楽しめる遊びをしましょうね〜〜

今週は波小さく、久々に冬型が続くという予報ですから、再びお山に向かう

ことになりそうです、海はロングボードかな?  Peace

一週間さぼった、、

のはパドルです、北の大地にスノーボード合宿に出かけていたので、海に入れる

訳はなく一週間のパドルさぼりと相成りました

足は雪滑りで完璧に出来上がりましたが、その分上半身は虚弱体質になったようで

腕立てなんぞやってみると、太っちまったなと思うほどの体が重かった

雪を滑ることと波を滑ることを両方バランス良く楽しむことは案外難しい

明日は少し波が出るらしいが、まずはなまったパドルのトレーニングからだろう

波に乗ることは二の次だドライスーツのシーズンはトレーニングのシーズンでも有る

トレーニングは倍返しだから、1週間のさぼりは戻すのに2週間かかるということ

この考え方はサーフィンを始めて頃から変わっていないパドルしましょう!

Peace

 

 

2月のお休みのお知らせです。

寒い〜寒い〜と言いながら、、、、、

サーフボードにWAXを塗り、いそいそと海へ向かう人がいる

降るかな?降るかな?と言いながら、、、、

スノーボードにWAXをかけ、いそいそと山へ向かう人がいる

そんな、COLD  WATER & POWDER SNOW シーズン真っ只中!

雪のシーズンは短い!楽しみましょう!!

冷たい海のシーズンも短い!頑張りましょう?!

さて、2月のお休みは諸事情により連休があります。

以下の通りお知らせいたします。m(_ _)m

2月 3日(火曜)・10日(火曜) 定休日

2月 17日(火曜)〜24日(火曜)施設メンテナンス/展示会研修等の為お休み

17日〜24日は連休となります。

会員の皆様には、ご不便をおかけいたしますが、ご理解いただけるよう

宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m

*2月25日(水曜)より通常営業です。

*営業時間:午前7時〜午後7時です。

不明な点やご質問がありましたら、お問い合わせください。

宜しくお願い致します。♡

 

 

 

なんかね波続くね〜〜

毎年この時期は波が無くなり、寒いだけ〜〜になるのだが、今年は何故か波がある

エルニーニョなのか?どうかは判らないが、波があるのは良いことだ

年末まで頑張っていた湘南の水温もすっかり冬の温度になったがそれでもまだ

微かに高めに感じる、ウェットスーツも年々良くなり、すでにドライスーツの

ブーツなしぐらいまで防水が進んでいる、こうなるとドライかウェットか迷うが

一度着てしまうと、ドライの暖かさはやはり特別で、水が足から入ってこないで

暖かいウールのソックスでぬくぬくだからやめられないのです

でもドルフィンしっぱなしでゲットハードの時は、動きっぱなしパドル休まない

覚悟で3ミリ起毛ネックインか波待ち少しありますは5/3セミドライもしくは

ブーツ付きドライといったところです

ドライは胸ぐらいまでのファンなときにお勧めです!本当に快適ですよ

今のところ週に一回位のペースで低気圧が通過してます、その度に波と雪が

セットで来るので、サーファーもスノーボーダーも忙しいですね

鵠沼は例年よりもサンドバーが出来ていて、何箇所もいい場所があります

うまく見つけてタイミングよくいい波を楽しんでください!  Peace

パタゴニア SALE ♪ やります!!

ということで、、、、いきなりですが、、、、、

今週末1月17日(土曜)から冬物のセール開催です!

店内に有りますPatagonia パタゴニア商品のセールをします。

気になる割引率は、20〜30% OFFです。

商品のモデルにより割引率が違います。

また、週末日替わりの特価商品もありますよ〜♪

ベタベタと赤い!?セール札はつけてありませんが

セールやってます。

各商品の割引率は、、、、、

”コレいくらになります?”とか”コレの割引率は?”などと

スタッフにお尋ね下さい。

** 但し、一部セール対象外の商品も有ります。**

ゆる〜い感じでパタゴニア商品のセールやりま〜す!

是非、チェックに来て下さい。

待ってま〜す。*\( ^0^)/*

 

 

1月のお休みのお知らせ。

年末年始のお休みも終わり、仕事初め、学校始業〜等々それぞれの

2015年をスタートさせているのでしょうね。

季節は本格的な冬。真冬、、、。

お天気情報には、北海道、東北、日本海側と日本列島の

ほぼ全域に雪マーク☃

見ただけでブルっと寒そうな天気図、、、!!

お正月の鵠沼でも雪がちらほら。体調崩さない様にして下さいね!

さて、店頭ではお知らせ済みですが、1月のお休みは以下の通りです。

〜 1月のお休み 〜

1月 6(火曜)・13(火曜)・20(火曜)・

27日(火曜)です。

*営業時間は、朝7時〜19時です。

*1月は上記以外に展示会等により急遽臨時休業する場合があります。

その場合は、会員の方へメール、LINE等でご連絡差し上げます。

 

今年も1月2月と寒さも徐々に厳しさを増して行くでしょう。

お天気/気温、時間等を考えながら無理せずサーフィンを楽しみましょう♪

無理は禁物!笑顔で冬本番を乗り越えましょうね〜!

 

降ってました〜〜

雪降っててくれました、一緒に滑ってくれた、こーじろー君ありがとう!

シーズン一発目にしては、良過ぎたコンディションで足が出来てないオヤジでも

楽しめました、少し調子を変えたTUNEも良い感触でまずは一安心

改良点も見えたので、早速明日工場で手直しします

朝の一本は今まで戸倉で滑った中でベストだったと思う今日の皆に感謝! Peace

やっとやる気になったか?

年明けからサーフィン浸けで一週間気が付けば山行ってね〜〜じゃん!!

本日の久しぶりの崖前で新年のご挨拶等々を先輩方々及び友人達に

出来たので一安心、やっと山を滑りたくなって来ました

ということで、まずは新年のご挨拶もかねての尾瀬に向かいます

雪よ降っててくれよな〜〜!  Peace