The SURFER’S JOURNAL 最新号届きました!

ということで。

The Surfer’s Journal #21.5 が届きました。

なかなか、手にする事の無いEnglish Onlyの雑誌、、、

内容は、すんごく濃くて、私たちがあまり知るチャンスの無い世界レベルのSurfingの世界を魅力ある写真と文章で、読む人&写真を見る人を堪能させてくれます。

内容は全て英語ですが、、、、辞書を片手に秋の夜長に、少しずつ読んでみるのも良いと思います。おススメです!

英語は、、、ちょっとねぇ〜という方には、日本語版が有ります。

日本語版の発売は、英語版よりも少し遅くなります。雑誌中の広告も日本版になりますので、オリジナルの英語版とはチョッと雰囲気が異なりますが、、、

出来れば、オリジナルの英語版のほうが、、、、個人的にはお気に入りです!

いい雰囲気の雑誌だと思います。一度手に取ってみて下さい。

今日も続く、湘南の波

さて、湘南に波が出てから5日目、今日も波は続いています

今回の台風の波は今の所の特徴として、クローズしない波なのが

特徴です、セット間がとても長くうねりの角度も良い感じで

切れた波が多いのが目立ちます、ビーチもリーフもどこも形が良い

時間があって、サーファー達も疲れてるらしくどこでも空いています

大潮と絡んで今朝の鵠沼も切れた波が割れてますね

今日はお店も定休日です、まずはさらっとチェックしてプランを

決めたいと思います

しかし気になるのは台風22号が足早に駆け抜けますので

東うねりと相殺して、きょうは案外サイズが下がるかも?

21号も今日はいったん西に向いてしまいましたからインターミッションかも

そして明日の午後から再びグロウアップの予感です

21号がいつ加速するのか?それしだいで週末の波が決まりそうです

おはようございます!

うねりの向きが変わった?さらに西に向いた気がします

友人の写真によると鎌倉の有名なレフトのブレイクは余裕で

オーバーヘッドでしたが、先程見た鵠沼はセットこそワイドですが

クローズしてない、頭位に見えました、さて何処にしましょう?

コーヒー湧かして考えます、、、

毎日波が有る、ここは湘南ですよ、、、?

さて、波が出てから3日目、まったく衰えることなく波は続いています

この後も3日間位は続きそうですね、一週間肩から頭の波が続く

しかもオフショアでビーチもリーフも良い波ばかり

こんなのなかなか無いよね、湘南がカリフォルニアになったみたいだね

ただ風が冷たくなって来ている、昨日から袖無しは寒いと思う

2ミリか3ミリのフルスーツが正解で快適でしょう

明日は週の始まりの月曜日、多分波は頭かそれ以上来る予想です

ビーチかリーフか朝のチェックでプランを決めよう、おっと仕事も有るので

上手くスケジュールを調整しなきゃならない

忙しい月曜日に成りそうです 大潮 肩頭の台風うねり Peace !!!

台風でした、、

昨日の波を前線からのうねりと読みましたが、まあ未だにそう思ってますが

本日は台風らしい切れた南西から南のうねりが届いている湘南鵠沼です

河口もスケートパークも銅像もすべてパーフェクトに割れていました

これだけ切れてダンパーにならないのですから、うねりの角度と台風の距離

そして前線が程よくフィルターになって、良い波が出ているのだと思います

ということでこの土日も週明け月火も波は続く事に成りました

しかもずっと乗り頃の良い波でしょう、楽しみです!

今日から失礼、昨日からか始まった台風うねりを目一杯楽しみましょう

これが今シーズン最後のグランドスェルかもしれません、まあ後いくつかは

来るでしょうけど、とりあえず水も空気も暖かい季節の台風ですから

素晴らしい週末を楽しんで下さい 中潮 むねからかた位切れた良い波 Peace!!!

あれっ波有るじゃん!

で始まった本日ですが、昨日の夕方の読みではすねひざサイズのはずが、、、

朝のチェックで見た海はたまに胸位有るんじゃね?的何やら判らない波が

押し寄せてるわけで、レッスン出来るかな?が波有る嬉しさより先に来ちゃいまして

とりあえずセット間もあったのでなんとか、決行!結果は楽しんで頂けて

良かったです!怪我も無く無事が何より!サーフィン最高!でした

湘南では年に何度かこういう訳の分からん、出何処がはっきりしない波が出る

台風はまだ遥か南海上に有って、波が出るには早すぎるし、前線の波にしては

高さと腰がある、なんじゃろね〜〜?

先輩達や友人は台風うねり届いたで〜〜〜〜!と連絡がひっきりなしですが

私はへそまがりなので、これは違うじゃろ、、と思っとります

100%違うとは言いませんが、混じってるとは思いますが、手前にあれだけ

はっきり前線が有って、入ってくるとは思えない、、、?

ですから、明日の予想はズバリ、、サイズダウンでしょうと言っちゃいましたので

更にアップの場合はすみませんでしたブログを明日アップします

明日は乗り頃、楽しみ頃の最高の湘南でお待ち出来るでしょうってほんとか?

明日の湘南は神のみぞ知る、、、ってわけで朝のチェックでオーバーヘッド炸裂か?

こしむねで落ち着いてるか?楽しみになって来ました!

とにかく今日の胸位のファンWAVEに感謝して乾杯!あっちなみに私はレッスン

終了と同時に飛び込んで一時間のサーフィンをやらせて頂きましたが、僕の入って

来るのを見てたかの様に、風も入って終わりました、そんなもんです、、泣

明日も早起き  中潮  お願い波有って!  Peace!!!!

八甲田〜風と樹氷の山〜 DVD入荷しました!

ということで。

お待たせしておりました、八甲田のDVDが入荷しました!!

私も早速、拝見!?してみようかなぁ〜と思っています。

が、しかし、、、イントラ父さん、、、、、只今LESSON中、、、、

先に見たら怒るかな??

でも、、、気になるのでこれから内緒!?でチェックしようと思います。

本州最北の青森・北八甲田連峰が舞台。四季と雪山を追った、山岳ライドムービー。¥3,990    本編55分+ボーナストラック。

出演Snowboarder は、保坂亮馬/丸山隼人/佐藤慎二/相馬浩義/中山二郎/HASSY五明 淳/畔田正志/大江信行/森山俊幸/渡辺澄人/渡辺繁人/Paul Vanderheiden伊藤 高/牧野剛/渡辺一央/宮内皆人/鬼頭春菜。

 

 

清々しい秋の空

たしか前は10月10日は体育の日の休日だった気がする

いつのまにか必ず連休になるようになっていた

良い事だと思うけど、世間の生産性は下がってしまった気もするが

気の持ちようなのかもしれない

この秋風にスノーサーフ気分は一気に高まる、週末には八甲田のDVDも

発売されるし、なにやら今シーズンのスノーシーンは更に盛り上がる気がしてる

雪を滑る事が、やっと文化になったのかもね?日本人は僕も含めてブームがくると

一気に同じ方向に走り出して、最後は変にこだわり出して錯綜してしまう

サーフィンがそうであったようにスノーボードも不遇の時期を乗り越えて

やっと文化の切れ端を手に入れたようだ、これからだね、もう一度滑る楽しさ

を確認して、心からシーズンの始まりを祝福したい、、

北に偏った冷たい風をもたらす高気圧のために、台風が北上出来ないで

停滞しています、予想は日ごとに変わり、出るとすれば来週の中位かも?

高気圧が動き出すと一気に北上して終わるパターンだと思う

ともかく、この週末は手頃なサイズでサーフ出来そうです

楽しみですね、今日はレッスン、いい感じで出来そうだな ひざもも Peace!!!

夏終わったね、、、

昨日の夕方の涼しさと言うか寒さに夏が終わるのだと宣言された

気がした、楽しかった灼熱の夏はあっという間に過ぎ去る

毎年の事だが、季節の移り変わりは寂しくも有り楽しみでも有る

秋は美しい紅葉を作り出して、雪を向かえる準備のシーズン

真っ白な雪の波にトラックを描けるのももうすぐそこだ

今年の夏はそんなにサーフィンをしていないのに怪我が多かった

細かい物だけど体があちこち痛かったり動きが悪かったりしてる

今日は定休日だから、ゆっくりしてしばらくはサーフィンはお休みで

体を労ろう、大切に使わないとね、、、

週末までは曇りがちの冴えない天気が続く予想だから仕事に最適!

週末には江ノ島の花火大会だからおでんを食べてパーティーだね

そしてまた台風がくる、最後のうねりかな?楽しみです

小潮  すね膝 今日はサーフィンお休み  Peace out !!!!

予想通りだったのか?はずれたのか?

結局、たいした大きさに成らずに終わった感の台風19号でしたね

昨日の朝に海を見た時の感想は、だから期待し過ぎはだめなんだよね!

でした、なもんで気を取り直して、僕のシークレットにレッスンしにいきました

天気だけは最高のsunny!これ以上無い、澄み切った台風一過でしたが

やたらと北東が強くて、さざ波な海面でした、でも初リーフ楽しめたかな?

昨日のレッスン後にリアライズしたスウェルは肩頭位有りましたが

あっという間にオンショアビュービューでこりゃ明日も期待薄かと

ふて寝を決め込みましたがさにあらず、今日の早朝はビーチで頭位のセットが入る

鵠沼らしいレフトオンリーのラインナップが炸裂してるときたもんだ

肩が痛いのも忘れずに、騙し騙し悟られない様にパドルしてましたが

知り合いと、悪友に見つかり、パドル変じゃんと一発で見抜かれ

朝の海のイオンを楽しみに来たのだよと苦しい言い訳で端っこで座ってました

だって殆どダンパーたまのセットは若者向けのルックスだったのでおじさんには

似合わない、まあとにかく昨日よりは今日のが波のサイズも形も良かった訳で

ふたを開けてみれば、予想は当たらなかったという一幕でございました

結局夕方に親友と一時間のセッションで乗った2本が今回のベストライド

という落ちでした、明日から3連休まじめに仕事した方々のサーフィンタイムです

楽しんで下さいね!明日からは乗り頃遊び頃です Peace out !!!!