直角ターン?

台風さわぎなのは、、サーファーだけ?まあ週末に向けてイベント関係の

方々もどーなのよ、、でしょうね、私も同じ気持ちです

季節柄レッスンシーズン真っ只中でございますので、波が出て欲しいと思う反面

大して出ないなら、レッスン用の小振りで勘弁してもらえないかと思っとります

小振りの台風4号は沖縄を通過して九州を串刺しに、もう一回太平洋に出て

エンジンストールしながら、足早に関東沖を土曜日の朝方通過すると予想され

ています、と言う事は土曜日の朝は鎌倉方面のパーキングはどこも満タン印が

点きっぱなしでしょうね、ただこのコースの台風ってあんまり記憶に無いのですよ

しかも梅雨の前線付きだから、略予想は不可能、気象庁のスーパーコンピューター

ですら、毎日予想が変わってるぐらいです、個人的には明日の午後にそれっぽい

のが入って来てそれでも頭がいいとこ、で期待の土曜はそれ位かぎゃくに下がって

一瞬出たかな?と思うと晴れちゃいました〜〜〜ももこし〜〜で終了

なんてネガティブなシナリオが頭をかすめてますが、どうなることやら

何しろ近すぎ速過ぎでよく解らんデス、、はい〜〜〜

せめてもの救いは日曜が晴れそうだということ、波もそこそこ晴れて気持ちよく

皆がサーフィン出来る日曜日に成る事を祈ってます、まずは明日の朝だな!

早朝チェックから始まりです   Peace!!!!

台風できた、、、

この時期の台風ですから足が速い、波が出たと思うともう目の前にいる

まあ今回もそんな感じかな?しかも風が悪い予想が出てますが、ちょっとした

前線のいたずらで一日北風なんてのも有りますんで気が抜けません

今の所金曜日のヒット率が固いと予想されてます、いきなり足踏みなんてされると

週末までずっと良い波続くと先週に引き続いて、波乗りすぎて体バキバキの

週末なんて嬉しい予想はずれが有ったりして、、、

まあ週末には何の話だったの?的膝波に戻ってしまうかもしれません

湘南の波は出た時に乗っておけと先輩方は皆申しております

取り急ぎ明日のレッスンどうなるかな?とアメダスとにらめっこです〜〜〜

一日で良いから良い波出ると良いですね!    Peace!!!!

 

DOVEウエット修理フェア〜♪

ということで。

DOVEウエットスーツの修理フェアを開催中です。

6月24日迄にお申し込み下さい。

修理フェアとは?

簡単に言ってしまえば、この時期だから焦らず!?出来る冬物のウエットスーツの修理&オーバーホールを通常修理代の20%OFFの割引価格で、バッチリガッチリ修理&オーバーホールしましょう!

ということです。

ぜひ、この機会にこの冬一緒にサーフィンしたドライスーツやフルスーツを修理しませんか?

ウエットスーツにも、癒しと労りを、、、、

ウエットスーツは、洗ってから持って来て下さい。宜しくお願い致します。

修理完了後のお渡しは、8月下旬以降を予定しています。

*DOVEウエットスーツの冬物ウエットが対象となります。不明な点はお問い合わせ下さい。

晴れた!

天気予報は大きく外れて、昼頃は雨かも?なんて予想されてましたが

朝から晴れ!少し雲は有りますが、湿度が高い台風の後の晴天です

風も太陽も気持ちが良いこんな日は一日ビーチでゴロゴロしてるのが

最高ですよね!海に入っては休んでいつの間にか日焼けして、夕方には

美味しいビールで乾杯!休日の方々が羨ましいです

今日も僕はレッスンでした、本日の生徒さんは滑り物は色々とやられていて、

体もしっかり出来ています、でもそれが原因で上手く行かない事も有ります

力で持って行く事が出来てしまうので、せっかく板が波から貰った力を

有効に使えないのです、力を抜いて重心の芯を意識するともっと

スムーズに滑り出すと思います、次回も頑張りましょう!

砂浜が歩けない位暑くなっていました、灼熱の真夏の砂浜はもうすぐそこです

ボーイズ&ガールズ達も準備はいいかな?あっという間に終わっちゃうよ!Peace!!

レッスン

僕はサーフィンのレッスンをトレーニングと思って教えてはいません

レッスンは演技指導みたいな物で一連の流れの中に有る美しさとか

優雅さを演技する為の技術を習得する物だと思っています

そう言う意味ではトレーニングなのかもしれません

サーフィンと言う遊びは難しい事をどれだけ簡単そうに汗をかかずに

一生懸命ではない感覚で演技出来るか?と言う事だと思っています

ですからその為に少しの努力、少しのトレーニングは必要かもしれません

でも間違えていけないのはマッチョな筋トレなどは全く的外れで

しなやかで静かに美しく動ける体を目指す事がサーフィンへの近道だと

思います、導師ジェリーロペスにしてヨガにあれだけはまるのは

訳があるのです全てはバランスの中に有り、インナーとアウターの筋肉の調和が大切

です、しかしいくらヨガを極めても導師の様にサーフィンは上手になりません、

サーフィンに必要な筋力も技術もサーフすることでしか習得出来ないのです

先日読んだ雑誌に偉大なるレジェンドの言葉が出ていて感銘を受けました

ラスティー、ミラーさんの言葉です

僕のレッスンはサーフィンの技術的な事はもちろんですがサーフィンに対する

考え方、ビーチやラインナップでのエチケット、安全についての知識なども含めて

僕が思うサーフィンのスタイルを紹介させて頂いています

生涯を通して追求して行くサーフィンという生き方のお手伝いを出来る事は

とてつもない喜び以外の何者でもないと心から思えるのです

僕の意訳ですから少しニュアンスが違うかもしれませんが、こういう意味だと

思います、僕も全く同じ事を考えながら毎日レッスンを続けています

さわやかな夕方です

しつこいぐらい取れなかった湘南の風の冷たさと芯が暖まってない

海水にやっと夏の感じが出て来ました!

北上途中でエンストしてしまった台風3号でしたが、水曜日をピークに

徐々にサイズを下げながら皆を平等に楽しませてくれました

今日の夕方はとうとうビーチでセット腰まで下がりましたが乗れる波は

充分有ります、もっとも皆疲れていて、夕方も今一空いてる感じです

風は暖かく、しかもオフショア!梅雨の晴れ間にしては爽やかすぎますが

梅雨も始まったばかり、湿度に慣れてないのでこの位が良いかな?

さてすっかりと小さくなってしまった波ですが、予報屋さんは明日も

なんとか続くでしょう〜〜と予想しました、まあ僕も有ると思いますが

引き過ぎない時間に軽くサーフが良いでしょう、南東うねりなんで引き過ぎは

ダンパーになってしまいます、明日は土曜日、沢山の人が海に向かうでしょう!

皆さん楽しい週末を迎えて下さいね!    Peace!!!!!

普通に戻るね、、、

まあ明日は普段の湘南に戻るでしょう、今日までは台風騒ぎの余韻が残って

サイズが下がり気味のビーチブレイクは何処も大混雑、しかも丁度棚がホールド

するぐらいのサイズだったので、中潮の引きに向かっていい場所が次々と動いて

鵠沼から始まり、西に向かっていい感じにブレイクしていたと報告が入っていた

夕方までワイドなブレイクが続いてやれなくは無いと行った所のビーチだったが

なんとか夕方まで強めのオフショアに負けずに頑張っていたのは褒めていいと思う

まあ明日はさすがにサイズも下がって普通の湘南の波になるでしょう

騒ぎも治まり、サンドバーのチェックに早朝から動いてみたいと思っています

今日ちょっと見た感じでは、河の右悪く無さそうに見えましたよ、明日狙い目かな?

ところで本日のレッスンはハードコアでした〜〜上げてるうちは割れなくて

溺れちゃうし、引き出して良い波の時間に集中作戦だったが、すぐに引きすぎて

ダンパー祭り開催そのうえ大混雑そのなかで掴んだ何本かの波をどう乗り込むか?

が本日のお題でしたが、、、2本は出来たと思います

あの中での2本は胸を張っていいでしょう!来週も引き続き頑張りましょう

では又明日、明日は友人来湘です、一緒に遊ぼ!楽しみ〜〜 Peace!!!

出ました、、、

今日も暗いうちから、アドレナリンなのか?寝苦しかっただけなのか?

年寄りは疲れすぎると寝れないのか?解らないが目が覚めちまった

昨日の波は姿を変えて今日は皆が楽しめる楽しい波に変わっていた

その昨日だが、どうもうねりがミックス系で早朝は多分真南から始まり

引きに向かって西と東っけが混じり出して、真南も混じるという

僕の好きなリーフのマスター達にして難しいと言わせた昨日のリーフ

セット間は異常に長く、台風の暴風圏が小さい事を伺わせていた

時折頭近いサイズも有ったには有ったが、少し足りない感じ

で掘れ方ももう少し掘れないか?と引きいっぱいまで頑張ったが

ゲボガボに成って終了、結局一日リーフで過ごしたおかげで体はバキバキ

で終わってます、夕方の上げに向かっては更にセットが遠くこれは終わりか?

と思った位でした、台風は目の前ですがこのまま乗り頃の波で終了しそうです

都合が付く方は軽く一ラウンドも良いと思います   Peace!!!!!

仕事と波もしくは雪

うまくやれないのは解っているけど、そこのところを何とか

よろしくやれないものかと足掻くのがサーフィン、スノーボードが好きな

人の普通の行動、でもこればっかりは確率は上げられても、当て続けるのは

株で勝ち続ける様な物と俺はやらないから解らないが、トレーダーの方から

聞いたお話、、まあそれよりは時間と資金を豊富に用意すればよっぽど勝率

は良いとは思う

自営業と聞こえは良いが要するにその日暮らしの俺たちと違って

普通は企業人として責任有るまっとうな社会人生活を送られている方々が

ほとんどだろう、家族が有り素晴らしい家庭を持たれている方が休日に

楽しむアクティビティの一つがサーフィンでありスノーボードだ

だから当然波や雪の都合に合わせた行動は難しい訳ですが

なんとか早起きしたり徹夜明けで車を走らせたりして良いコンディションを

手に入れている方々も多い、本当に心から敬服致します

かく言う俺も長年街からそうして通ったし、朝のサーフィンのおかげで

一日中眠いのを我慢した事は一度や二度ではないから気持ちもつらさも

解っているつもりだ、だがいくらつらくても、アドレナリンが吹き出してしまっては

結局寝る事も出来ずにいるわけだから現場に向かってしまった方が正解なのは

間違い無い、その人の置かれた環境で波や雪との関わり方は変わって行く

俺の様に波より大切な物が有ると悟るまでに何十年もかかるばかな人間は少ないかも

しれないが良いコンディションの現場の人数を見れば同じ様な考えの人が少なく無い

のもうなずける、まあ無理せずにその時に自分が出来る最善の行動の中で出会える

波や雪を楽しもうじゃないですか、この遊び精神的な安定がその滑る姿に一番影響を

与えるそうです、心の中の静寂に耳を澄ませて、この一週間に向かいたいと

思っています、いつまでたっても子供な考えで、波なんか何時でもあるのだから

と思いながらも、何時でも乗りたくなる、今日の雪は今日しかない明日はもう違う

と思ってしまうこんな自分も可愛いと思いながらの反省の日々です

それぞれの方々に幸せな時間が訪れますように、、、   Peace!!!!!

やっと波が出るのかな?

ここ3週間スモールと言うかフラットには成らなかった程度の

波が続いた鵠沼ビーチ、湯河原に向かえば東のうねりに有り付けたらしいが

混雑必至で駐車は常に満車だった模様、とてもじゃないがその先まで

行っている時間もなければ、予算も無いわけで鵠沼ビーチの砂場探しの毎日

レッスンには最適すぎる毎日で御座いましたが、、、太平洋の高気圧エンジンが

やっと回り出したか熱帯低気圧が北上中、波屋さんは大騒ぎで、米軍系台風情報は

全く繋がらないと言う始末、週明け月曜後半には反応し出して、火曜日が本番と

噂だけが先行、個人的には梅雨時期にありがちな前線ブロックが有るんじゃないか

と思いつつも久しぶりに腰の強い波に乗りたい気分、お願いだから梅雨の晴れ間の

ファンウェイブをプレゼントして、、と切ない思いで今宵も安ワインと冷や奴

明日は地元ビーチクリーーンみんなでゴミを拾って綺麗なビーチに致しましょう

火曜日楽しみ!   Peace!!!!!!