試し乗りもしくは、、、

試乗会のシーズンがやってきた、そこかしこで毎週華やかに開催中

あるいは各有名ショップ店頭にて、色と形を確かめつつ、来期モデルの予約会

こちらは更に来期のウェアと合わせて、合同展示予約会あわせて小物も

いかがでしょう?消費税も上がる事ですから、今のうちに決めちゃいましょう

業界盛り上がりますから良い事です今やパウダー、バックカントリー、

スノーサーフィン花盛り、ゲレンデは更に尖った板だらけになるでしょう

僕はへそ曲がりなサーファーです、シングルが廃れればシングルに、ツインが流行れ

ばどんなに好きでも手も出さない、いーかげん誰もやらなくなったので、

アライアかフィンレスでもと思ってしまう偏屈オヤジ

多分今年は大人ショートボードだな、あんまり見ないし、ロングは誰もやらない

大きい日にやろうと思っている、折れちゃったらやだけどね、、、笑

何が言いたいかは解る人なら解るでしょう、、普通にスノーボードします、

カービングの練習します、本当に楽しい行動は秘めやかに密かに厳かに行われる

ものです、来年のシーズンをイメージしつつ自分の手元に或る板と語り合い

何が必要かを考察する、そこに答えが有るなら生活の糧から趣味に少しだけ

贅沢しても良いですね、趣味性の強い物はそれを扱う人間の精神力とIQで

世界観が決まってしまうもの、雪の中で自分と向き合い道具と語り合い

来年に想いを巡らせてみたいと思っている

冬は最終ステージを迎えている、2週間後は春雪のシーズンだ道具を愛で

更に滑りこんで、貴方に必要な道具と手入れを理解して欲しい

Snow First !

八甲田ツアー

毎年恒例八甲田ツアーもう何年かな?

多分20年位になるかな〜〜毎年楽しませて頂いてます

ガリガリ山の初日からヒザパウの最終日までやはり

楽しませてくれます、なんだかんだで帳尻合わせて来るのが

八甲田ですね、ガイドクラブの皆様今年もお世話になりました

又来年宜しくお願い致します、来年は体調万全でお邪魔致します、、笑

IMG_1389

 

 

大岳の斜面、ここからのドロップインも

なかなかです

 

 

 

 

 

IMG_1391

滑り出しの斜面、約束の沢

今年からインポッシブル沢と

呼ぶらしい、縮めるとおかしい

からフルネームで、、笑

僕の中ではいつまでも約束の沢

IMG_1398

 

 

その沢の中間地点、良い雪良いトラック!

そしてこの光!

 

 

 

 

 

IMG_1401

 

 

 

 

IMG_1394

 

 

 

 

 

 

スーパーフィッシュこの山に最高です!

 

IMG_1385

 

珍しく記念撮影風、隊長でございます

 

 

 

 

 

IMG_1399

赤のニットのおじさん

名前はだいちゃんになりました

 

 

お疲れ様でした、又来年楽しみましょう!  Peace hakouda tour !