奥の深さ

GENTEMSTICKは普通のスノーボード以上に理解するのに時間がかかる

これは僕だけの感覚かもしれないが、僕はサーフボードもスノーボードも

その板を理解するのに時間がかかる方だと思っている

最初に乗った時の楽しそうな感覚や難しそうな感覚はしばらくすると

どこかに消えて、新しい乗り味が見えてくる

一つのモデルだけを追求する方法も有るとは思うが

自分的には乗り手が慣れすぎて、感覚の新鮮さが無くなると思う

他のモデルで自分の滑りを変化させながら、また目的の板に戻ると

新たな感覚が有る場合もあるし、自分の努力が足り無かったのか

変化が無い場合もある、自分の殻を打ち破り、次の次元にもっていくには

一回滑りをバラバラにしなければ成らない事も有るかもしれない

貴方の次の感覚を探り出すお手伝いが出来たなら、僕の仕事は

本当に最高な仕事になる、その世界に近づく為に今日も波に乗り

再び雪に乗る事を続けるのだと思う、もっともっと板の内なる声を聞きたいと

願って来週は雪の感触を確かめに山に向かおうと思った   Peace!!!

3連休最終日は、、、

山は雪、海は西ウネリどちらも楽しめた月曜日

まずは目出たし!良いね!です

冬型が決まって雪は昨日の晩に日本海側を中心に降りましたが

冬型の西ウネリは反応が遅く、9時過ぎ位から反応し出しました

その時点でかなり引きに入っていましたから、ワイドな湘南を

満喫出来た模様です、天気も快晴だったので、人の数も半端なく

つまり簡単に言うと、ダンパーの人グッチャリでした、、泣

でも最終日とあって、ゲストさん達も多数来店!

楽しめた人は楽しんでいました、、僕は瞬間で仕事に戻り

楽しくお話し出来て、それが最高でした!

やっぱりこの時期はスノー話が盛り上がって、次の青森関係が

熱かったです、このウネリも明日には見る影もなく消えてしまうでしょう

つぎのセットは水曜日に波と雪がやってきます、日差しは確実に

春です!、梅も咲いたし、かわず桜も咲きました、楽しい春本番も

すぐそこです、雪だ波だと騒いでいるうちにあと2ヶ月で春です

冬を楽しみましょう!!   Peace!!!!!