レッスン御礼!

間違い無く、充実した4日間だった、波はクリーンスモール!サンドバンクも

ここ何年かで一番の形そしてそれを形作るカレントが又ベストとくれば

レッスンが上手く行かないはずが無い、この一週間にレッスンを受けてもらった

生徒さん達はとてもラッキーだ、僕はいつも生徒さん達がベストなコンディションで

サーフ出来る事だけを考えてプログラムを組み立てている、それぞれの人たちは

レベルも個性もさまざま、、もちろん初めての方は理解するまでお互いセッション

が必要だけど、一度海の中でレッスンすれば、もう生涯の友達だよね、素晴らしい

速さで上達していく姿を見るのは、僕の至上の喜びだ、だからレッスンが

やめられないんだよね、正直からだがきついときも有るけど、みんなの笑顔を

見るとそんなもの吹き飛ぶね!最高の瞬間を分かち合えることこそサーフィンの

魅力だ、そのお手伝いを出来る事はとても嬉しいね、僕の拙いサーフィンの経験が

役に立つならいくらでも一緒に努力しようと思う

目の前に有る波に乗る事で貴方の人生のプラスになれたなら僕は最高です

僕のレッスンを選んでくれてありがとう!明日は久々にレッスンお休みです

フリーサーフィンでリフレッシュだね!    Peace!!!

レッスン日和

今週はこれ以上無い素晴らしいレッスン日和が続いている、風がいまいちな日も

あったが、基本はオフショアスタートで潮も引いていた、だからどこもブレイク

しやすくて乗り頃のひざももが続いている、高気圧の吹き出しうねりだから

力が弱くてセットも遠いと言うことなしだね、毎日こういう波が続いて

2時間ドライブしたらオーバーヘッドでチューブイン出来たら最高なのに

まあそんな夢を見てもしょうがないから、次の台風を待ちながら日々トレーニング

しておきましょう!そんなコンディションだから生徒さん達は見る見る上達している

今日の生徒さんもここ何回かで一ランク上達した、サーフィンの上達はすごく

スパンが長いから、自分は上手くならないのでは?と思いがちだけど

大丈夫、海に入ってパドルして波に乗っただけ目に見えない部分でも上手くなってる

だから諦めずにコツコツと努力した人が、結局上手くなるわけ

まるでウサギとかめの話だよね、でもねこれは僕自身が体験した本当の話なんだ

聞きたかったら今度ゆっくりね! 明日もクリーンスモールウェーブ!Peace!!

少し涼しいか?、、、

連日の猛暑ですっかり焦げて、背中がゴワゴワ、触ると象のようだ

って像を触った事無いけどね、、笑

今外は夕立?いややっぱり梅雨が終わってないね、そんな感じの雨

気温も少し下がって、夜ゆっくり寝れるよ、週末にスカッと晴れれば

それが梅雨明けじゃない?波が無くて暑い夏がやってくる!

北にプチトリップに行きたいけど、毎日レッスンでしばらくは無理みたい

でも隙を見て脱走するよ、一週間以上ヒザ波はあり得ないよね、クリーンな

オーバーヘッドが懐かしいな、先週末だったのにもう忘れちゃった

ホームのビーチは今日のスーパースモールでもパーフェクト!絶対にサーフ出来る

あり得ないサンドバーが続いてる多分秋まで崩れないね、あの波が有るから

皆がここで上手くなるんだ鵠沼は信じられない位コンスタントだよ!でも

多分しばらく大波は無いと思う、上手くなりたい人は今がチャンス、

特に今日みたいな雨の日が狙い目だ、次の台風までトレーニングして起きましょう

Peace!!!!

嬉しかった事

今日のレッスンは場所を移動して、テイクオフのニュアンスを練習しました

サーフィンのなかで一番奥が深く難しい部分の練習なので先週に引き続いて

頑張りました!台風のうねりが残る腰位で練習しましたが

最初は上手く漕ぎ込めなかった生徒さんもパドルのピッチとリズムを掴み出すと

それまで腰が引けていたスタンドアップの瞬間に余裕が出て来ました

板の滑り出しが速いと全てが上手く行くのです、繰り返し練習して

波に滑り降りる感覚が気持ち良いと言ってました

もう大丈夫だと思います、理想的なテイクオフを手に入れた瞬間に

立ち会えてとても嬉しかったです

次回のレッスンが楽しみですね、明日は連休終わりでやっと休日

たぶんのんびり体を休めると思いますしばらく波無さそうです

Peace!!!

風変わるかな?

灼熱の連休日曜日、自転車も通れない横一列の家族ずれ、人だらけのホットケーキ屋

と海水浴場、江ノ島の夏、良いですね〜〜やっぱり夏はこうじゃなきゃ!

で軽くオンが入った、台風だけど胸位の波は流石鵠沼忘れた頃に良くなったり

して、気を持たせる、春から続くサンドバンクはここに来て更に切れが出て来た感じ

引きの河口、どくろレフト、ベンチ前は奇跡の4人回し、ホクレアQUADが調子良過ぎ

でヤバかった、マスター林に言われた一言が役に立ちました、感謝です

連休の中日のレッスン前にピースな気持ちでサーフィン出来て嬉しかった

流れが凄かったから、ここを知ってる友人達とサーフ出来た訳、

みんなあっと言う間にとんでもなく流されてた、、笑 だから4人だった!

多分今日は湘南何処も楽しめたと思います、良い日曜日に成った事でしょう

今4時半、夕立注意報と共に大雨が降り出しましたが、すぐに止みそう

風変わらないかな?仕事終わりの汗流しサーフィンどうでしょうね?

明日もレッスン続きます連休最終日楽しみましょう!!  Peace!!!!

いい感じです、、

早朝から湘南にも届き出した台風からのうねりは、胸位のサイズ

一日だらだらと割れ続けたが、風が決まらなかった為かブヨブヨと

した状態だった、引きに欠けてのビーチはWQSの選手に絶好のランプを

作り出して良い大会が行われていた、明日は大会観戦が必修かな?

何で余裕のスケジュールかと?明日はレッスンなし、、だから朝から

フリーサーフィン何処でどんな波に乗ろうかな?

取りあえずはホームビーチ世界の鵠沼で楽しみたいと思ってます

とにかく真夏の太陽、しっかりとしたうねり、そして連休とくれば

サーフィン以外にやることないよね〜〜ですから、週末が待ちきれない

オヤジが約一名、仕事しろよの声も聞こえて来ますが、まあ夏だし

波大きいし、楽しんじゃいましょうよ!

今日はレッスンとガイドで海に5時間ほど入ってました、体が焦げちゃって

ヤバいです、引きいっぱいのシークレットは少しフォームが有って良い感じ

楽しんで頂けましたか?明日はどの板乗ろうかな?楽しみです Peace!!!

まあ台風ですからね、、、

過熱気味のサーファー多いですね、僕もその一人ですが、落ち着いて波が出るのを

待ちましょうか?今日の夕方は全く反応無し、明日も多分混じるとは思うけど

南東から始まるから読めませ〜〜〜〜ん!千葉にヒットして2時間後位の感じ

ですから、ほぼ同時ですね

僕の過去の経験からするとこういうの有りましたね、何時まで続くんだ系の

真夏の台風、ヒットし出してサイズ上がって明日がザデイと早起きして

良い波のって最高じゃん!今日がピークでしょ、、と翌朝同じサイズ、、

何だ出来るじゃんと又出動、ちょっと疲れ気味?で明日はまさかね、、

もうすぐ大陸だもんね、、で翌日更にサイズアップ!、、、なんだこれ

と結局一週間以上波が続きました、、最後の方は海ガラガラだった思い出が有ります

そんなに毎日サーフィン出来ネーーよてな感じに成ってましたね

今回がそう成るなんて言ってませんよ、ちょっとあのコースを見て思い出した

だけです、同じように波が続くと良いですね、せっかくの連休だし、海の中は

ファイアーでしょう!早寝早起き4時からゲットウェットの日々が始まります

ですが、僕は日曜日までずっとレッスンが続きます、夏ですからなんとか

開催して差し上げたいです、そんな安全第一を願う海の日の週末前です

Peace!!!!

台風来ますよ

一般的に台風来るよというと、フィリピンの横辺りでカットバック

して日本をなめる様に北上のパターンですが

僕が好きな台風は今回の台風の様に中国に向けて北上する台風ですね

太平洋高気圧に覆われて、天気快晴、風も弱く昼でもざわつく程度の

オンショアで長ーーーい波長の遠いうねりが長い時間続く、、

理想的です、湘南は連休と重なるので、どこもかしこも大渋滞でしょう

おまけに駐車場が見つからないほどになります、僕の好きなリーフも

知恵を使って動かないと、帰りに2時間とかかかってしまうので

作戦考えて動きましょうね

波長が長いということはセットも長いと言う事です、ビーチでも

簡単にゲット出来て楽しめそうですよ、お酒控えて週末に備えましょう!

Enjoy ! surf   Peace!!!!

狂乱の湘南の幕開け

どうもそうらしい!一気に夏模様、水温こそもう一枚だが略真夏の湘南

イベント盛りだくさん、落ち着かない事が美徳とされる夏の湘南

俺は嫌いだけどね、、笑  オンショアと戦った今週でした、週末は

完封負けで、フリーサーフィンしてました、久々に骨の有るオンショア波

出るのかったるくて、乗るとこなし系はもういじめ以外の何者でもありません

ですが、、、これが湘南鵠沼サーフィンを作ってるのですね、走る所が無い

波から走る場所を見つける事やテイクオフの難しさを解らさせられるのも

こんな日です、明日はやっと風が変わると予想されてますが、どうなる事やら?

とりあえず早起きは良い事有るらしいので明日も早朝チェック!

久々にまともなサーフィンがしたいですね、地形残ってるかな?

引きに向かって朝から潮回りも良さそうです、では又明日!  Peace!!!

梅雨明け

らしいです、今日の神奈川県というか関東は37度も出没の猛暑が

襲って来ました、もちろん波は胸位ですが、グシャです

このオンショアどうでも良いけどかれこれ5日ほど続いていますね

せっかくの週末にレッスンが出来ないコンディションは残念です

楽しんでもらいたかったな〜〜〜次回は良い波に成る様祈ってますよ

風は月曜の朝方に北に振れると、予想されてますが、風だけなので

多分小さい波で終わってしまいそう、小さくても形の良い波が

出てくれれば、良いですよね!ホームビーチの地形が崩れていない事を

願ってます、風が吹く出すまでは良い波が続いてましたから、、、

来週には熱低が出来ると何かで読んだ様な気がするな、、

レッスンの無い週の頭にヒットしてくれると、嬉しいですね

まあそればかりは神のみぞ知るということで、とりあえず明日の

日曜は夕方遅くに少し期待しとります、ひょっとするかも?

ではまた、、Peace!!!