嵐の後

この週末は春の嵐が吹き荒れましたね、せっかく楽しみにしていた

ゲストさん達には残念な週末に成ってしまいました

災害級の雨と災害級の風が一日ずつしっかり仕事されてしまいました

寝てて気が付かなかったけど、昨日友人に聞いたら、引地川は後数十センチで

溢れてたそうです、ヤバかったですね!

今朝は快晴の気持ちいい朝に成りました、でも車もお店も潮で真っ白です

洗わなければ、、、大荒れの後の恒例行事です

風も治まり波もたっぷり残ってます、鵠沼は途切れる事無くオーバーヘッドが

炸裂してます、夕方までに出来る様になるかは?微妙です

ぼくはここ何日かぐずついていた風邪の具合か?体調と相談中です

小さい寒気が降りて来ています、風も少し冷たいです

明日のザラメ探しはどうなるでしょう?昨日夕方は群馬方面雪が降ったと

聞きましたが、夕方までに考えたいですね、では今週も楽しみましょう! Peace!!!

GENTEMstickファーストオーダーありがとうございました!

4月1日のGENTEMstickファーストオーダー締め切りまでに

ご予約いただいたお客様、当店をお選びいただき誠に有り難う御座います

納期を厳守して、心を込めて仕上げてお渡し致します

楽しみにお待ち下さい、また4月末までにセカンドオーダーの締め切りが御座います

もしご検討いただきましたら、お気軽にご相談下さい、セカンドは納期の変動が

御座いますが、前向きに交渉させて頂きます、セカンド締め切り後も時として

在庫が出てくる場合が御座います、お問い合わせくだされば、捜索致します

よろしくお願い致します、今年は寒さが長引いてます、北は雪が生きている

と連絡がありました、関東エリアは残雪が少し少なめに感じます

春雪を楽しめる良い季節に成りました、ザラメを求めて、動こうと思っています

Peace!!!

寒い、、、

春の花冷え、低気圧ではなく高気圧の寒気と曇り空

いわゆるナライの風、東北ではやませと言ったかな?

まあもっと春になってからの、呼び名なので

寒の戻りの範疇かな?

波は潮が上げていれば、ヒザ位はありますが4月を明日に控えて

ブーツを履いてレッスンとは思っていませんでした

しかもグローブもしててしびれました、何なんでしょう?

この寒さ!、、、週間予報は後半ほど気温上がって

春めいて来るとのこと、もうそろそろお願いしたいですね

いきなり暖かくなってからもうずっと気温が上がってません

だから花見も盛り上がらないな、、室内から見てもしょうがないし

満開のサクラの下でお弁当にお酒で酔っぱらって昼寝から温泉が

ぼくの理想のお花見ですから、風が冷たいと風邪引きます

来週には芦ノ湖湖畔のオオシマザクラも咲き出すかな?

このサクラとても綺麗で好きなんです、一瞬しか旬がないので

なかなかベストが見れません、今年はどうですかね?

高気圧ではいくら冷えても雪に期待は出来ません、もう春だから

ザラメを作って下さい、お願いします

ということで第二ステージも画策中、乞うご期待、、、Peace!!!

今日も大潮

珍しく早起きした、南から西のうねりは冬のうねり、春は東からの

うねり、流れが止まり気味なので、地形が崩れそう、いつまで持つかな?

潮が一杯の時間が宜しいので、ぼくも軽くお邪魔しました

知ってる顔と笑顔のサーフィン、気持ちいい時間でしたね

大潮は引き過ぎが一番手強い、潮の乗ってる時間に上手くサーフィンしましょう

週末も何かしらの波は有りそうですね、気温も上がって来ましたから

楽しくサーフィン出来そうです、今週もサーフィンやりますよ!

春の大潮

ということは、、、フルムーンですね、今日は曇りで霞んでるけど

さっき読んだFBによると北海道は快晴らしい、羨ましいです!

春の大潮は、人も動物も植物も狂う、、長い冬から

一斉に動き出す季節の満月、正気で居られるわけがないのだが

なんとか理性を保ち、海に山に向かう

自然と遊び、音を奏で、本能と語らい、酒を愛で、春を謳歌する

大潮、この響きはサーファーにとって特別の言霊がある

山の世界でも満月は特別なようで、シーズン中の満月に降るパウダーは

又違った価値観があるようだ、素晴らしい季節が巡って来た

次の雪がやってくるまで、春から秋まで目一杯楽しもうじゃないか

そう夏は短いから、、、          Peace!!!

 

お花見

せっかくの休日、明日から雨予報もでている火曜日

流行に乗って、お花見に、お弁当を買おうと向かった段葛は大渋滞で

断念、みんな考える事は一緒だよね、、

なんとか食料調達して、大崎公園にもう散り始めてたけど

暖かくて、悪く無かったですね

定番のシュウマイ弁当

これが僕の弁当ランキング

ダントツ一番です

 

 

 

 

 

まあ桜はこんな感じ

よほど空が抜けてないと

色がでないですね

でもこの淡い雰囲気が良いのでしょうね

桜とGENTEMなにか相通ずる物が有る気が

します

 

 

昔、吹雪の野沢でGENTEMstickを乗ってる人をみつけて、振り向いた時には

いませんでした、その後も視界の中に入って来た様な気がしましたが

なんか、忍者みたいでした、そんな感じも悪く無い表舞台に出て来ない

良さみたいなことが懐かしく思いました、、、

今日は雨、、春が来たと散々書いておきながら、この気温、寒気も残り気味

気分が落ちる、曇り空です

からっと晴れた暖かい風の中の山雪、海波 を楽しみたい   Peace!!!!

冬の終わりは?

もう何回か冬は終わりだ的な事を書いたけど、今回は本当に

ラストセットだと思う、しかも本州は多分この恩恵を受けるかどうか

微妙なスタンスだ、東北から北に向かえば、冬を感じられると思う

最後の新雪かザラメを待つか?迷いますが、桜が咲いてしまったので

ザラメにしたいと思ってます、こうなると暖かい半袖ハイクのザラメ雪

が恋しくなる、東北か北海道か迷いますね、、、

でっ周期的に波は出てるけど、気温水温しぶとく上がりません

もう少しの辛抱です、春うらら、桜と波とビールの休日もうすぐです

明日はどうだ?    Peace!!!

ありがとう!

一緒に山を滑った友人と来年の板の相談をするのは、楽しいし

いろんな意見が聞けてとても勉強になる、それぞれの考えが滑りに

影響するから、沢山のパターンが有って当然だよね

とても良い時間でした、ありがとう!

鵠沼のスーパーバンクスは今日もパーフェクトだったみたい

ハイタイドもロータイドも関係なく、ピールするように一日中

ブレイクしていました、本当に小さいサイズだったけど、形は

パーフェクト、レッスンのゲストさんも友人達もみんな笑顔だった

いつ崩れるか解らないけど、バンクが有るうちに楽しんだ方が良さそう

です、いやがる僕をいつも海に引きずり出す(笑)悪友は昨日も今日も

8時間位サーフしてた、あり得ないね、僕だったら寝込んじゃうな

僕は1時間位で充分だけど、やつはこれでもかって位、サーフィンする

それが彼のスタイルでやりかただね、人それぞれのやり方が有ると思う

でも感謝してます、やつがいなかったら僕がこんなにサーフすることは

無かったと思うから、ありがとう!明日も朝は起こさないでね(笑)

Peace!!!!

 

期待しない宝物

このところ、朝の小波から昼前位にはオンショア強まり

夕方はがたがたの少しサイズアップを繰り返してました

潮も大きくは動かず、地形も整っているのか?はっきりしない

そんな鵠沼、、、なんのウネリなのか?前線か風波か?

夕方にいきなり登場の茅ヶ崎レジェンドもなんだろね?あれ

小さいけど出来たと上機嫌でした

流れっぱなしのドクロ島、、後輩に教わったこの名前、意外と好きです

鵠沼は横に向いて流れれば流れるほど、地形整う、どこも流れっぱなし

もう勘弁して下さい、と言っても容赦無し、流れます、バンクできます

そんな夕方の宝物、なんとなく見えた様な気がした午後3時

期待しない宝物がちょっとだけ、、   Peace!!!!!

当たりと外れ

粉雪が降った時に山に居れば当たりと言いますね、だから

気温が上がって、雪が固くなるとはずれらしい、、、

個人的には粉雪は大好きだが、案外固いのも悪く無いと思っている

機械で均されたピステは滑り易くて、何より練習に成る

だから僕の中では当たりっぱなしで外れは無い、去年本当の春雪の

北海道を滑って見たけど、想像以上の楽しさで4月に入ってからの

本当の意味でのスプリングセッションを今年も楽しみたいと思っている

今日の東北から北は粉雪が積もり楽しめた様子、北海道に至っては

吹雪が凄すぎて、リフトも動かないと聞いた

降って解けてを繰り返しながら、ザラメの春に向かうのだ、波も出て来た

関東の桜ももうすぐ満開、来週の頭も北には雪が降る

こうなるとザラメで滑れる暖かい気候に早くならないかと思ってしまう

なんともわがままな考えだが、もともと石油資源の恩恵で遊ばせてもらっている

僕たちだから、しょうがないのかもしれない、、、

明日も日本のどこかではパウダースノーにトラックが刻まれる、世界に誇れる

素晴らしい日本の気候に感謝しようと思う    Peace!!!!